ぷらっとお邪魔できる、昭和31年さん。
湯豆腐なんてのがあったので。

昆布出汁で、しめじもあって、これで500円。
今回の飲み比べセット。

おつまみはこんな感じと、黒板メニューがある。
300円とか500円とか、リーズナブル。

ぬか漬けの盛り合わせ

これで300円、ってか多い。
エシャレットは、おつまみに頂いた。

天才杜氏の入魂酒

先日頂いたお酒、今回は常温のグラスで飲みました。
「昭和31年」は、建物が建った年だからだそうで
その年生まれの方は、1杯サービスとか。
たまこんにゃくが無かったので、また来よう。
酒処 昭和31年
浜松市中区肴町316-4
053-452-7870
甘味処 12:30~16:30 日・月・火 定休
酒処 17:30~22:30 日・月 定休 . .
湯豆腐なんてのがあったので。

昆布出汁で、しめじもあって、これで500円。
今回の飲み比べセット。

おつまみはこんな感じと、黒板メニューがある。
300円とか500円とか、リーズナブル。

ぬか漬けの盛り合わせ

これで300円、ってか多い。
エシャレットは、おつまみに頂いた。

天才杜氏の入魂酒

先日頂いたお酒、今回は常温のグラスで飲みました。
「昭和31年」は、建物が建った年だからだそうで
その年生まれの方は、1杯サービスとか。
たまこんにゃくが無かったので、また来よう。
酒処 昭和31年
浜松市中区肴町316-4
053-452-7870
甘味処 12:30~16:30 日・月・火 定休
酒処 17:30~22:30 日・月 定休 . .